私たちの想い
● Vision
● Greeting
ごあいさつ


この度は弊社のホームページをご覧いただき、誠に有難うございます。
私たちは、不動産の仕事をしながら「困っている人達をどの様に支援できるだろうか?」と常々考えてまいりました。お客様にとって最善の選択肢をご提案しつつ、困っている方々を支援する仕組みが、この度やっと完成し大変うれしく思います。
「売る人」「買う人」だけでなく、「社会にとっても良い取引を」――。
そんな想いから、「三方よし不動産」は生まれました。
この活動が、誰かの笑顔や希望につながることを願い、日々まごころを込めて取り組んでおります。
温かく、優しく、そして正直な不動産会社として、皆さまのお役に立てるよう、日々努めてまいります。
どうぞ、三方よし不動産をよろしくお願いいたします。
● History
三方よし不動産が生まれたきっかけ
「三方よし不動産」は、一つの出会いと、そこへの想いから始まりました。
2024年7月、友人から「脳梗塞で半身不随になった知人を支援したいが、自分ひとりでは限界がある」と相談を受けました。
その女性は、以前WEBデザイナーとして活躍していた方で、現在は車椅子での生活を送りながら、リハビリに励む日々を過ごしていました。
励ましのための食事会に参加した際、明るく振る舞いながらも将来への不安を抱えている彼女の姿が、深く印象に残りました。
「一度きりの応援ではなく、もっと継続的に支援する方法はないか」
そう考えたとき、自身の専門である不動産コンサルタントの仕事を通じて何かできないかと考え始めました。
不動産売買の仲介業務において、一般的に取引価格の3%を仲介手数料として頂いています。
そこで私は、「ご紹介いただいたお客様との取引が成立した際、手数料を通常より抑え、その一部を支援金として還元する」という仕組みを発案しました。
お客様には通常より廉価な2%でサービスをご提供し、その半分(1%)を困っている方々の支援に活用する。お客様にとっては費用負担が少なく、困っている方々に支援が届く「三方よし」の構図です。
まもなく女性から連絡があり、リハビリでお世話になっている先生のお父様が軽井沢の土地を売却したいと言われているとの事でした。早速お伺いして、「三方よし」の仕組みのお話を差し上げたところご快諾頂き、第一号案件として取り組ませて頂く事になりました。その後、無事に売買取引が完了し2025年2月、要支援の女性に支援金をお渡しする事ができました。
この経験で「不動産取引を通じた社会貢献は可能」という手応えが得られたので、この仕組みをより多くの方にご利用いただき、より多くの支援に繋げていく事が私たちの願いです。
● Company
事業概要
屋号 | 三方よし不動産 |
所在地 | 〒171-0014東京都豊島区池袋4-27-5 和田ビル3階 |
電話番号 | 03-6907-1230 |
運営会社 | 株式会社リフレックス |
宅建免許番号 | 東京都知事免許(03)第094461号 |
● Group Company
グループ会社
会社名 | 株式会社AFCパートナーズ |
所在地 | 〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町4-1-13 |
電話番号 | 03-6907-1230 |
お問い合わせ
〒171-0014東京都豊島区池袋4-27-5 和田ビル3階
TEL 03-6907-1230